2008-01-01から1年間の記事一覧

大分 「二代目与一」 の「琉球丼」 ★★

待ち合わせしたお客さんに誘われて駅前アーケードすぎたところにある「二代目与一」というお店にはいる。名物「琉球丼」という関アジをつかったヅケ丼を堪能。こりゃうまい。ご飯は酢飯ですね。。多分。うまかったです。ヅケ=琉球 の意味だそうです。

小倉〜大分列車の旅 いや 仕事

博多駅から新幹線でさくっと小倉。お客さんと打ち合わせして今度は、白いSONICに乗って大分へ。 大分も久しぶり〜。しかも電車で来たのは初めてじゃないの? ほとんどランチタイムにつぶし打ち合わせは早々に切り上げて福岡に戻る。今度は白いSONICに揺られ…

熊本やねぇ

朝一番の便で熊本に行きました。後輩の結婚式以来ですから11年。懐かしかったですが、ピンポイントで水道町半径1kmしか散策できませんでした。16時ころ昼食をとりましたが、いまいちの喫茶店でした。残念。お客さん用のお土産 「お菓子の香梅 本丸」を百貨…

「アップルシード」「アップルシード2」★

絵(CG)がとてもきれい。マニア受けしますね。でもストーリーや設定がいろんなSFの混ざった感じでロボットのオリジナリティぐらいですか。2のほうがジョンウーさんがプロデューサーで細野さんが音楽に参加していてゴージャスで内容もなんとなくハリウッド…

ありんこ

庭の花壇脇にアリが巣をつくり大量の土を掘り出していたので、かわいそうですが巣まるごと殺虫薬を購入。 奥さんの吹奏楽練習にドラムセットを運び込んだけど、久しぶりにフルセット運ぶと腰にキマス。 庭になった2個の苺いちごを食べました。ほのかに甘い。…

ジョギング17km

アップダウンのある多摩センター方面のいつもの道を5分/kmで休み無く走る。左ひざの痛みがとれないけどまぁこれくらいで走れるんだなと確かめることはできた。20kmから乳酸がたまりがくっとくるところまで走れなかったのが残念。

試写にて

映画「ハンサムスーツ」エンドロールが終わり、あれ最後に青山のシーン なんだ?と音量調整したつもりが、チャネルを切替えてしまい見逃した。。。。

「ハンサムスーツ」★★

エンターテイメント、コメディ映画だからおもしろかったです。いろんな人がでてるし、楽しいいけど主題はぶれてないし。塚地さん渾身の演技といったところか。VODによる試写ですが大変楽しかった。

はしらないとね

今週は遅寝してプールにいけなかった。 夜、奥さんが吹奏楽団の練習にいったあとジョギングに。午後、ケーブルテレビのオンデマンドで映画「ハンサムスーツ」の試写をみる。

宮崎「おぐら本店」★

たしかに、独特のチキン南蛮タルタルソース。すごし。ビジネスセットで半分チキン南蛮、半分ハンバーグにした。これで850円。ボリュームありすぎ。味は濃い。キャベツの千切りもがっつりにフレンチソースべっとり。宮崎はどうしてどれもこれもこんなに味か濃…

宮崎 チキン南蛮

宮崎にて お昼にチキン南蛮の老舗にいく。

仙台から宮崎

長距離移動。 仙台から一旦福岡に移動。 地下鉄で博多駅にいって「ふきや」のおこのみやきを頂いて、福岡から宮崎に移動。 宮崎は橘通りにあるいつもの居酒屋で「よりみちセット」をいただき、旬の食材を満喫。食事はうまいが、仕事はかなりしょっぱさで肩を…

仙台

札幌から仙台に。 早めに仕事が終わり一番町方面のダイニングバーで食事をとる。すぐとなりが「アントニオ猪木酒場」といえばだいたいわかるかな。おいしかった。

札幌事故渋滞

夕方石狩方面に車で移動。打合せが終わり札幌市内にもどろうとすると大渋滞。事故処理に巻き込まれる。状況確認に石狩川大橋を走る。汗だくになって、通行止めを確認して折り返した。北海道は信号がすくなくて飛ばす人が多いんですかね。

札幌にて

午後から札幌。時間が無くて新千歳空港から札幌間で駅弁を食べる。

「恋するマドリ」★

新垣結衣ちゃんかわいいです、松田龍平が優作とダブルくらい似てきたなとおもいました。作品としては日本女性の監督作品ってなんか共通項がある!と思います。SF作品とかバイオレンスものとかないですもんね。本作はかなり漫画っぽい展開がコミカルさを出し…

プール&RUN

朝から夫婦で何年かぶりにプール。25mをクロールで泳いだだけでへとへとに。1時間近く泳だり歩いたり。奥さんは1kmちかくちゃんと泳いでいた。プールから上がるとものすごく重力を感じる。こんなに重たくなったっけと思うくらい。 夜奥さんが吹奏楽練習で不…

札幌にて

打合せがきゃんせるとかなんとかでかなり時間をもてあます。週末なんで飛行機も満席で予約した便は17:30発。とりあえず札幌ラーメン「信玄」をいってみると開店前。あきらめて、回転寿司で新鮮なネタをいただき空港へ。奥さんにお願いされた「じゃがぽっくる…

札幌にて

久しぶりの札幌です。週末は札幌マラソンがあるからか、大通公園はイベントをやっていた。仕事を終えていつもの「豪快舟盛屋」にいく。おなかがパンパンになるくらい食べました。ここはほんとにうまくてお得です。 ここまではいつもの流れだが、、、ここから…

南宮崎 「延岡 みんみん」宮交シティ店 ★

薬膳あんかけそば。最初、こんなボリュームあって食べられるのか?と心配になりますが、大丈夫です。あんがおおいだけでした。お客もそこそこはいっているので割りと人気店かも。辛口評価も見受けられますがまぁまぁだと思います。

今回も台風の宮崎

前回の台風13号につづいて15号が近づき、台風を呼ぶ男としてみなから笑われました。そして宮崎撤退。

部屋を片付ける

MACがなくなり1週間。部屋が広がったのでとにかくどんどんいらないものを無くそうと頑張るも途中で挫折。なかなか片付けるのは難しいが、かなり部屋がすっきりしてきた。夕方吹奏楽練習帰りの奥さんをひろってジャスコにお買い物。先週買い物中に気になった…

RUN20km

いつものお気軽ジョギングコースから小山尾根緑道をぐるっと走ってそのまま多摩センター方向へたっぷり2時間かけて走りました。顔から塩噴出してました。。。ひざの調子もまずまず。海峡マラソンへ向けてなんとか調整できそうかな。

相模原でジャズですか

相模原駅前にできたジャズバーに奥さんたちといく。おいしいお酒、間近の演奏なかなか楽しめました。店長もらっぱ吹きで楽しいです。町田とかにもあるみたいですが都会っぽい?雰囲気が相模原駅で味わえるのはいいかも。しかし酔っ払った。

好評だった日本酒

「月山酒造 純米吟醸 一声蔵 三年熟成」 [rakuten:kunii:1201102:detail] 普段は、手に入らない【限定酒】だったらしく。酒屋さんとの直接交渉でもらえました。最高に甘口です。すーっと体にしみてきます。これは良かった。「樽平酒造 特別純米 銀「住吉」」…

山形県天童市にて

とある学会の研修会にメーカとして参加するため山形県天童市へ。資料をわすれていたので事務所に7時前についてそこから大急ぎで7時16分東京発の新幹線に乗り込む。そこから泊りがけの研修にはお酒が必要というので駅前で酒屋を探すも苦戦。なんとか、見つけ…

ダイエットが流行ってバナナ食べれず

TBSの番組でダイエット特集があって、森公美子さんがトライしたバナナダイエットを夏からやっている。だからバナナを買いにのに、にわかバナナダイエッターが買いあさりバナナがない。あるある大辞典で放送の翌日から品切れが続いたのを思い出す。

「武士の一分」2006 ★★★

キムタクの演技もなかなかですが、助演男優賞の笹野さんがたしかにすばらしい。銀麦冷やして待ってるから~の壇れいさんがカワイイ。山田洋次という安心感。じわ~っとくる夫婦愛。よかったです。秋はこういう落ち着いた作品がいいですね。

さよならMAC

19才の頃からのMacintosh使いでした。OSは KT6,7,OS8まで使いました。そしてかれこれ4年くらい使っていないPower MAC 7100/66AVをハードオフに売り払いました。昨今パソコンはリサイクル料金が必要です。無料の引き取り業者も見ましたが、送料が数千円かかる…

フットサル送別会

かれこれ3年はやってると思うフットサルとその前のバスケからいっしょだったチョウ君が上海に戻ることななった。西スポーツセンターで3チーム混合の試合をして楽しんだ後横浜駅のヨドバシカメラ近くにあるアジアンキッチンにて食事会。ビッグパフェをたのん…